立石川浚渫工事(堆積土の除去)が始まりました!
河川内の堆積土・雑木は、洪水時に流れを阻害することで河川の水位を上昇させ、浸水などの災害を助長するおそれがあります。 このことから、浸水被害発生リスクを縮減するため、自治会から要望していました 立石川浚渫工事(堆積土・雑木の除去)が始まりました。
宝来坂区内浚渫工事区域は、石部中学校下から石部西区境界の橋までで、予定工期は2024年3月29日までとなっています。
工事前の河川の状況、除去工事取り掛かり時の様子です。
工事完了後の河川状況は後日掲載を予定しています。











